世界記録奪還!!
2014年6月30日
和太鼓同時演奏世界記録挑戦
あいにくの悪天候の中、多くの方にご参加いただき見事、世界記録を奪還することができました!!
2007年の記録
2,571名
2011年の記録
2,778名
2014年の記録
総応募数・・・3,556名
参加数・・・・3,465名
世界記録・・・3,437名
なんと、2011年の記録を659名も上回りました!
今回参加した太鼓は、99.9%盛岡さんさ踊りで使われている締め太鼓でした。
盛岡さんさ踊りは、名実ともに世界一の太鼓大パレードです!
この勢いで、8月の「盛岡さんさ踊り」も大いに盛り上げましょう!!!
参加者の皆様、ご協力いただきました関係各位、本当にありがとうございました。
盛岡さんさ踊り実行委員会
和太鼓同時演奏世界記録挑戦!!~目指せ奪還!世界記録!!~
2014年6月29日
和太鼓同時演奏世界記録挑戦
いよいよ、当日となりました!!
あいにくのお天気ですが、雨天決行です!
予定通りイベントを開催いたします。
みなさまの力で、世界記録を奪還しましょう!!
借用太鼓の在庫が終了いたしました。
2014年6月25日
題名のとおり、借用太鼓としてご用意しておりました分の在庫が終了となりました。
本日までに参加申込書を提出いただいている方の分のみご用意がある状況です。
新たに太鼓借用の希望をお受付することは難しい状況ですので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
参加申込がお済で、まだ『太鼓借用者名簿』を提出していない方に関しましては、
6/27(金)が期限となっておりますので、必ずご提出をお願いいたします。
また、当日は『太鼓借用用紙』に身分証明書のコピーを添付し受付で提示いただきます。
忘れることの無いよう、ご準備をお願い申し上げます。
※『太鼓借用者名簿』・『太鼓借用用紙』につきましては、当ページ内の6月25日掲載の記事をご参照ください。
【必読】参加者の皆様へ
2014年6月25日
6月29日の世界記録挑戦イベントへお申込みいただいた皆様、ありがとうございます。
当日の記録達成を目指し、申込みの方全員がご集結くださいますようお願い申し上げます。
さて、6月25日(水)に参加申込者の皆様に『参加者要領(しおり)』を発送いたしました。
※団体申込みの場合は、代表者様へのみ発送となっております。
☆参加者要領(しおり)
※最終版となります。
駐車場や集合場所等について明記しております。
準備にお役立ていただくとともに、当日は是非こちらのしおりを持参ください。
参加者駐車場については重ねてのお願いとなりますが、
矢印の順路により迂回して入車いただきますようお願い申し上げます。
周辺の混雑回避のために、3,000名がスムーズに会場へお入りいただき記録達成が叶いますよう、
ご協力お願い申し上げます。
【再掲】太鼓借用について
2014年6月25日
和太鼓同時演奏世界記録挑戦にご応募いただき、ありがとうございます。
既にお申込みいただいた方には郵送しておりますが、それ以外の方で太鼓借用希望の方は、下記より用紙をダウンロードいただき、盛岡さんさ踊り実行委員会までご提出ください。
なお、太鼓借用名簿は事前に(6月27日までに)盛岡さんさ踊り実行委員会までFAXかメールにてご提出ください。
太鼓借用用紙は、身分証明書のコピーを貼付の上、当日ご持参ください。用紙と引き換えで太鼓をお貸しいたします。
☆太鼓借用者名簿(PDF)
※6月20日までに盛岡さんさ踊り実行委員会までご提出ください。
(6月20日以降に借用申し込みをした方は、なるべく早めにご提出ください。)
☆太鼓借用用紙(PDF)
※当日、身分証明書のコピーを貼付の上ご持参ください。
【注意】
バチ・タスキ類については、ご自分でご用意くださいますようお願いしておりますが、バチはお貸しする方向で調整できました。
タスキについては、実行委員会でご用意できませんがロープなどをご用意しております。